小枝から大木を目指す

貯金0円から資産3000万円になるまで

【おうちでできるもんシリーズ②】手作りタングラム【製作時間:20分】

【おうちでできるもんシリーズ②】では、マグネットシートで簡単に作れるタングラムをご紹介します。

タングラムは正方形を分割した7つのピースを組み合わせて、図形を作って遊ぶ知育玩具です。

「図形感覚・創造力・考える力を育てる」などの効果があり非常に人気ですよね。

子供だけでなく、大人がやっても結構頭を使います。

そんなタングラムを家にあったマグネットシートで作ってみました。

【おうちでできるもんシリーズ②】手作りタングラム【製作時間:20分】

マグネットシートでタングラムを作ってみましょう。

厚紙や段ボールでも作れますが、ずれやすかったり、パーツがどこかにいきがちですよね。

マグネットなら貼っておけば片付ける必要がないですし、作った作品も残しやすいです。

ただし、小さいお子様には少し扱いずらいので、年齢によって向かない場合もあるかもしれません。

また、磁石のおもちゃなので、赤ちゃんが口に入れることのないようにお気をつけくださいね。

今回は、少し大きめの12cmのタングラムを作ってみました。

【用意するもの】

  • マグネットシート
  • 粘土板
  • カッターorはさみ
  • ホワイトボードマーカー
  • ホワイトボード消し
  • 定規

【作り方】

①枠を作る

ホワイトボードマーカーで12cmの正方形を書きます。

そのあと、正方形を4つに分けるようにガイド線を引きます。

②斜めに線を引く

右上から左下の2つの角の頂点を結ぶ線を引きます。

さらに、それに平行する線を引きます。

③反対向きに線を引く

②で引いた線の反対向きに2か所斜めの線を引きます。

④最後の線を引く

中心の下に1本線を引きます。

⑤余分な線を消す

ホワイトボード消しで余分な線を消します。

⑥切り取る

線に沿って切り取ります。

☆切る際のポイント

  • 初めからはさみで切ると曲がりやすいので注意!
  • 小さいパーツはシートがずれやすいので、しっかり押さえて切る!

これで完成です。

残った線は、ホワイトボード消しで消してくださいね。

今回は、12cmで作ってみたんですが、うちの子供のホワイトボードでは少し大きく、絵を描くスペースが少なくなってしまうので冷蔵庫につけてみました。

早速、4歳の娘が何やら作っていました。

左(赤):警察官が手を振っている

右(黄):警察署

だそうです。(笑)

子供の発想って本当に面白いですよね。

【まとめ】

タングラムは以前から興味はあったのですが、「買っても遊ぶかな~」と悩んでなかなか手が出せずにいました。

たまたま子供のお仕度ボードを作った際に余ったマグネットシートがあったので、試しにタングラムを作ってみました。

意外にも簡単に作れましたが、小さいパーツを切る際に、シートがずれやすいのでしっかりおさえて切るといいです。

自分で作ると、色々な大きさや形にできて幅が広がる点もいいなと思いました。

タングラムのシルエットや型なども無料でダウンロードしたり自分で作って、子供と楽しめそうです。

興味がある方は、ぜひ作ってみてくださいね!

 

参考サイト:https://ouchi-iku.com/diytoy/tangram-diy/